ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年05月07日

PEライン

くだらないお話。



かな~~り昔。

あまり釣りにも詳しくない頃に買ったPEライン。


PEライン



40lbとか80lbとか普通に2500番クラスのスピニングリールに巻いた事。←アホ。

飛ばない、m数巻けない、沈まないでお蔵入りになっていたのを昨年あたりからマキマキ。


ベイトリールならイケました。

ライギョとかじゃないですよ。 トラウト釣りです。


超オーバースペック。

2mクラスの流木も楽チン回収です。


やっと残りのm数も少なくなり今年中には使い切れそうです。

丈夫過ぎて消耗しないんですよね(汗)



あと、1回分。   マキリ専属ラインにします。(笑)




扱いにくいですけれどね・・・。




同じカテゴリー(アイテム)の記事画像
PRノット
ハマりモノ
マキリRH
ネタは無いんですけれど
ネタないです。。。
結氷しそうですね・・・。
同じカテゴリー(アイテム)の記事
 PRノット (2014-09-12 20:55)
 ハマりモノ (2011-02-04 16:15)
 マキリRH (2010-04-30 21:17)
 ネタは無いんですけれど (2010-02-18 21:14)
 ネタないです。。。 (2010-01-15 21:52)
 結氷しそうですね・・・。 (2009-12-19 23:33)
この記事へのコメント
おばんでした~

マキリ専属ラインとは良いアイディアですな~(笑)

しかし、大事なマキリを壊さないように・・・

あっ、リールもかな?(爆)

スンマセン・・・
Posted by 常連 at 2010年05月07日 21:44
こんばんは~

ルーバみたいな感じですね(笑)
確かに2mの木も余裕です

マキリって40gのほうですか?
Posted by at 2010年05月07日 22:00
こんばんは!

スパイダー!

むかし我が父親がこのラインは凄いぞ!
と言って張りきって下巻きなしで巻いて
釣り場でスプールの中でくるくる回っているのを思い出します(笑)
Posted by DAI at 2010年05月07日 22:02
さすがは凸ポンさん

規格外だw
Posted by 十六番 at 2010年05月07日 22:27
お疲れ(^_^)vこの間は参ったな(笑)(ToT)でも面白かったな(笑)
Posted by S at 2010年05月07日 23:05
こんにちわ、スパイダーの80LB…
久しぶりに見ました(^-^)
何でも無駄なく使い切ることって大切だと思います。

追伸:40LBはボクもサクラ狙いで使っていましたよ(^^ゞ
Posted by キンゾー@妖術使い at 2010年05月08日 08:47
こんばんは!

凄いの使っていましたねw

でも、アキアジの浮きルアー用に良いかも。

マキリの釣果、期待しています♪
Posted by KツオKツオ at 2010年05月08日 19:48
こんにちは!!

二月以外の湿原河川では全てPEで通しました♪

Dコン6個が半年持ちました☆
Posted by なっち at 2010年05月09日 12:09
こんにちはぁ^^

スパイダー(クモ)やFireLineって懐かしいですネ!
FireLineのスモーク(2号)は未だ手元にあります・・・ww

この手のライン、艶がなくなるとシリコンスプレーを吹きかけると
それなりに、蘇りますよ・・・!
物は、大事に使わないとネ・・・・・・アハ~^^;
Posted by at 2010年05月09日 15:45
そのライン・・・・・

もはやフィッシングではなく・・・・『漁』です。

ふ~サンに
弟子入りを薦めます。
Posted by ☆てつ☆ at 2010年05月10日 18:28
>常連さん

壊し屋ですからね~w

わかりませんよ?!

出来れば壊したくないのが常なんですが・・・。
Posted by 凸ポン at 2010年05月14日 21:36
>壁君

80lbはルーバとほぼ同じですねw

私はルーバは30号ですが・・・。

人も助けられる強度です。
Posted by 凸ポン at 2010年05月14日 21:38
>DAIさん

昔、やりました。同じ事w

友達のナイロンラインを分けてもらって

畑でライン延ばして下巻きをやりましたね(爆)
Posted by 凸ポン at 2010年05月14日 21:40
>十六番さん

規格外ですか?!w

いろいろ試すとこうなるんですよね~。

かなり遠回りしてます(笑)
Posted by 凸ポン at 2010年05月14日 21:42
>S君

こないだはお疲れ~。

楽しいのはキミだけだ!

だから言ったじゃないか~!

もう、懲りたわww
Posted by 凸ポン at 2010年05月14日 21:45
>キンゾーさん

40lb使ってましたか!

イロイロな人に何釣るの?と聞かれますがw

40lbはすべて使い切りました。

80lbは今年で無くなる予定ですが(汗)
Posted by 凸ポン at 2010年05月14日 21:48
>kツオさん

ウキルアーには良いかもですね!

横着な私は海アメ仕様のまま釣ってます。

浜では切ないですが港ならOKですよw
Posted by 凸ポン at 2010年05月14日 21:50
>なっちさん

耐久性と強度はさすがPEですよね!

時々ファイヤーラインは劣化してるラインがありますけれど・・・。

ルアーのロストが少ないのがやっぱりいいですね!
Posted by 凸ポン at 2010年05月14日 21:53
>岩さん

シリコンスプレー。

愛用してますよ!

余計な所まで滑るようになるのが余計ですがww

ラインの持ちがいいですよね!
Posted by 凸ポン at 2010年05月14日 21:56
>てつさん

漁ですか!(笑

そうかも知れませんね~。

絶対に逃がさねぇぞの勢いです!

網も編めそうですよねw
Posted by 凸ポン at 2010年05月14日 21:59
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
PEライン
    コメント(20)