ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年03月04日

悪魔

本日は釣りday。



偵察も兼ねてアチコチへと思い、早朝4時30分に自宅発。


1ポイント目。


結氷中でした。 来週もあの感じだと厳しいなぁ(汗)

タダでは帰れないのでルアー探し。



ルアーのなる木がポツポツと。





これは? インチク? タイラバ?  良く分からん。


悪魔





デンス 


悪魔





おもりw


悪魔





メーカー不明 スプーン


悪魔





rex deep なつかしいなぁ~。


悪魔





ネクトン  これも昔良く投げてた。


悪魔




ワーム 


悪魔





30分で結構拾えました。  おもりもあるけれど・・・。


悪魔





2ポイント目    結氷中でした。




3ポイント目は釣りができるので最後に向かったのですが。。。



その道中に事件が。







昨日降った雪は3~4cmくらいでしたか。

私の町はそうでもなかったのですがお隣町に行くと20cmを超える積雪。



その中に悪魔が隠れていましてね。   



およそ3ケタのスピードで走行中、雪の下に隠れていたデッカイ氷に左前後輪がメガヒット。


もちろんホイールは大破(泣)


そして、ローダウンしてる愛車はパンクのおかげで更にローダウン。


結果、除雪車状態のフロントバンパーで押された雪はボンネットを乗り越えてフロントガラスに。


あっという間に思いっきり視界不良。  ワイパーも全く役立たず。


突っ込む所でした。 久々のお手上げ状態(笑)





左後輪

悪魔





左前輪


悪魔





幸い昨年まで勤めていた会社のすぐ近くだったので社長に事情を説明して工場を借りました。

ビバ!  円満退社w



とりあえず黄色い応急タイヤを後輪に履かせて、後輪タイヤはエアー漏れしてたけれど当てハンマーして叩いて無理やり修正。



そして前輪へ装着。  エアー漏れが収まらないので4kgエアー入れました。(笑)



車は見た目、無事ですがアライメントは狂ったでしょうね。 

左の足まわりは点検しましたがおそらく要調整かと。  ハブベアリングが心配ですが・・・。



ダメならその内ゴロゴロと音が出ると思うので経過観察で。


そして無事帰宅。 まだ朝の9時半ですよ。




中身の濃い 5時間でした。




ゲームでもするかなw  車無いから何処も行けないし。



同じカテゴリー(釣行記)の記事画像
こっそり。。。
連敗
何だか忙しいッスね!
アケオメー!
久々の雨
その後。
同じカテゴリー(釣行記)の記事
 こっそり。。。 (2019-12-19 22:20)
 連敗 (2015-07-25 20:50)
 何だか忙しいッスね! (2015-04-30 18:51)
 アケオメー! (2015-01-04 11:40)
 久々の雨 (2014-11-04 19:38)
 その後。 (2014-09-30 20:03)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
悪魔
    コメント(0)